東日本大震災 被災地支援活動の報告と計画

薪流会活動報告  2011/4/14現在

震災発生直後より緊急役員会(電話及びメール等)を開き震災支援に微力ながら活動を
致しております。
【3/11】 2011/11/23 薪流会 20周年記念事業の中止して同事業予算・計画を東日本
大震災支援活動に切り替える旨を決議
【4/2】 浜松支部主催の『花祭り』に合わせ東日本大震災義援金支援托鉢及び同会場に
於いて募金
支援托鉢に合わせ近隣寺院義援金の呼びかけ     (写真参照)
【4/1〜3】 東日本大震災 現地入り (会長・会員2名)
炊き出し 於多賀城市  下見
多賀城市 ボランティア本部 (社会福祉協議会)
薪流会炊き出し(2011/4/12)の打ち合わせ
陸前高田市 財政課長  熊谷正文氏と炊き出し等に関して必要性の確認
妙心寺派寺院見舞い 救援物資を届ける  (会員寺院協力)
----------------------------------------------------------------------
 石井 康州   (臨済宗 妙心寺派 金嶺寺)一宮市
 宮本 敏明   (臨済宗 妙心寺派 慧照院)美濃市
 横江 桃国   (臨済宗 妙心寺派 養徳院)
 大野 博雅   (臨済宗 妙心寺派 大雄寺)
 香泉 祐助   (臨済宗 妙心寺派 長勝寺)
 竺  泰道   (臨済宗 妙心寺派 法雲寺)
 藤田 晃道   (臨済宗 方広寺派 甘露寺)
 藤井 鉄久   (臨済宗 妙心寺派 興禅寺)
             (敬称略 順不同)
上記方々をはじめ、多くの会員寺院により、檀信徒を中心に下記の支援物資を集めました。
 ・幼児・大人おむつ
 ・女性生理用品
 ・カセットコンロ(使用可能なら中古でもよい)
 ・カセットガスボンベ
 ・絵本(古本でよい)
 ・ウエット ティシュー
 ・トイレットペーパー
 ・歯ブラシ
 ・ラップ (サランラップ等の類似品)
 ・単1乾電池
 ・ガソリン
 ・白米                                     (写真参照)
---------------------------------------------------------------------

会員個人活動
岸野亮哉 (浄土宗 西山 禅林寺派 専修寺)
浄土宗 西山 禅林寺派の寺院が被災地区に無く薪流会の会員ということで特に
臨済宗寺院を中心に直接支援物資を届ける。4/4までに4回。
薪流会にて1回計5回の支援活動を行う。妙心寺派の宮城県多賀城市宝国寺・岩手県陸前高田市慈恩寺・同県大船渡市麟祥寺の3ケ寺院とそのほか前高田市・大船渡市付近寺院に物資支援先を届ける活動を行う。
個人にて募金を募り活動資金に充てていて今後も続けるとのこと。

 

---------------------------------------------------------------

会員外では
臨済宗 妙心寺派 興禅寺檀信徒 金一封 を直接被災者に渡して頂きたいと薪流会支援活動に委託され、4/2岩手県陸前高田市慈恩寺に避難されている方々に手渡す。

---------------------------------------------------------------

2011/4/11・12・13 薪流会炊き出し 於多賀城市 (写真参照)

提供品
ぜんざい(焼餅入り)1,200名
コーヒー・紅茶・緑茶・他 1,200名
絵本・玩具・文具の手渡し

薪流会活動計画  2011/4/14現在

【2011/5/初旬】

第2回薪流会炊き出し(先方の行政と交渉中)
対象地区      於多賀城市内  陸前高田市内
対象人数      各2,011名      2日間
先方の行政と摺合せ中
予算 3,000,000円
【2011/5/下旬】   案
ボランティア本部を現地に設置 (2週間程度)
会員・一般のボランティアの受け入れ
薪流村(仮)のようなものを構築
行政と連携を取りボランティア希望者の便宜を図る

東日本大震災支援金及び支援物資・炊き出し等の活動資金の募金を行っています。
    詳細 薪流会 会長 大野博雅
    電話 0574-53-5120 妙心寺派 大雄寺 2310

 

 

INDEX

 

 

薪流村バナー

 

東日本大震災救援活動へのご理解とご支援のお願い

HOME薪流会とは?最新情報支援活動の報告と計画活動のようす会報より寺院紹介禅について今日の禅語Q&Aリンク